« 在りし日の急行「砂丘」 | トップページ | ケータイデジカメ、高画素は美しくない? »

2007年6月17日 (日)

183系臨時「あやめ」

070616_ayame
PENTAX *ist Ds
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (28mm域)
1/500秒 F7.1
JR総武本線 物井-佐倉間
2007年6月16日

関東圏から183系の定期特急が無くなって、もうどれくらいになるのでしょう。
それでも、「ホームライナー」とか、臨時列車(修学旅行臨など)で毎日走っているので、
幻、というほどではないですが、それでも、たまたま新宿駅で見かけたりすると
「あ、183系!」と喜んでしまいます。どうにも、国鉄時代の列車が好きです。

2007年の6月の土日、臨時「あやめ」号として183系が復帰する、
という予告がJR通勤電車の車内広告に載っていたので、
これは撮りに行かねば!、と心に誓いました。
実はいつもは、この手の臨時列車を写しに行くことがありません。
なぜなら、同じ電車を撮るために、多くの鉄道ファンが訪れるわけで、
自分まで同じ写真を撮ることはなかろう、と思ってしまうのです。
ひねくれている、と言われると、いや、まさしくその通り、と答えざるを得ません。
我ながら、天の邪鬼だなぁ、と思います。(30歳にして反抗期??)

総武線で撮影した事がある人なら、この写真を見るだけで、
ああ、あそこね、あの道をこう行って、踏切を渡って・・・、
と目星がつく事でしょう。
総武線+写真を撮る=物井、と言われる名撮影ポイントです。

ホントは、もっと踏切(この写真では、もう少し右の方)のたもと辺りから
望遠レンズを使って、というのが定番中の定番ですが、
もうすでに何名かがそこで撮影されてましたし、
自分まで同じ写真を撮ることはなかろう、
(あ、また天の邪鬼になってしまいました)という事で、
少し離れたあたりに三脚を立てて、約2時間、撮影してきました。

もう都心からは姿を消した113系がまだ現役で走っている事も、
とても嬉しいです。MT54の、「ギヤ~~~~」という独特のモーター音、
随分久しぶりに聞きました。

※折角なので、そちらの方もご紹介。
imgp864501.jpg
PENTAX *ist Ds
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (28mm域)
1/500秒 F8
JR総武本線 物井-佐倉間
2007年6月16日

懺悔しますと、
一番上の「あやめ」の写真、偽造しています。
撮影したのは17:50くらいで、
山の影が、手前の田んぼ一面を覆っていました。
なので、1時間ほど前に撮った同じアングルの写真から、
田んぼの部分だけをコピペしました。
ちょうど、線路を境に、上下が違う写真、という事になります。
日頃、この手のレタッチはしない主義なのですが、
今回は、「うまくいくかな?」という興味本位もあり、やらかしてしまいました。
この写真は縮小しているので、継ぎ目もほとんど消えています。
等倍だと、さすがに分かっちゃいますけどねぇ。

今回撮影に使ったレンズ、
今やカール・ツァイスのレンズの生産を委託されるまでに成長?した、
長野の名門、COSINAの隠れた名レンズ、19-35mmです。
3ヶ月ほどまえ、有名な中野のカメラ屋で買いました。
なんと、新品で6980円!
ちょうど、このレンズの安いの無いかなぁ、と思い、
うろうろ探していたところにドンピシャだったので、迷うことなく購入。

トキナーにもOEMされているというだけあり、基本性能はしっかりしています。
もちろん、何万~何十万の高級レンズと並べて比べるのは無理がありますが、
最小限の機材で押さえたい時の1本として、かなり重宝しています。

初めての撮影ポイントに行くときは、やはり、単焦点レンズは怖いので、
ズームレンズがメインになります。
目下は、以下の3本が「定番」です。

COSINA 19-35mm F3.5-4.5
PENTAX-A 35-105mm F3.5
TAMRON 60-300mm F3.8-5.4 23A
(+キャップ代わりの、PENTAX-DA 21mm F3.2 Limited)

これで、19~300mm(35mm換算で約28~450mm)をカヴァーできるので、
撮れない写真はほとんどありません。

ちなみに、35-105mmは、多少カビありを4800円で、
60-300mmは兄貴からのお下がり、という事ですから、
実に安上がりなレンズ群である、という事が言えます(汗

※遊びついでに、こんなことをしてみました。
070616_tsugirama
PENTAX *ist Ds
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (19mm域×4枚)
JR総武本線 物井-佐倉間
2007年6月16日

「パノラマ写真」と言えば、ひたすら横に長い写真の事ですが、
それを擬似的に、複数枚の写真を撮って後から並べてみたものです。
これ、我が家では「継ぎラマ」と呼んでますが、これは一般的な呼称なんですかね?
まだ同時プリントの時代は、アルバムの上で写真を並べて再現していましたが、
そういえば、デジタルならPhotoshopでつなぎ合わせられるな、と思い、
これもお遊びでやってみました。
昔、ネガの時代もよくやったので、それもスキャンしてつなぎ合わせてみようかな、
と、今思いました(笑)

|

« 在りし日の急行「砂丘」 | トップページ | ケータイデジカメ、高画素は美しくない? »

カメラ」カテゴリの記事

鉄道(関東圏)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 在りし日の急行「砂丘」 | トップページ | ケータイデジカメ、高画素は美しくない? »