鉄道を撮るのが好きです
鉄道が好きになったのは、
まだ物心がついてない頃からだと思う。
生まれ育った家の2階のベランダからは、
国鉄(当時)の牟岐線を見ることができた。
当時は、まだキハ55や、オハ35、DE10、貨物列車、荷物列車など、
いろんな汽車が走っていた。
それを、飽きもせずにずっとみていた。
「あ、今度はレッドトレインだ!新車だ!」
などと思いながら興奮していた事を覚えている。
もう25年近く前の話し。
そんな、昔を思い出すような写真も、
このブログで紹介していければ、と思っている。
Canon EOS630QD
EF70-210mm F4.5-5.6USM
1/350秒 F4.5
Konica Impresa50
JR牟岐線 地蔵橋-中田間
1992年11月12日
※デュープ機材
Nikon D7000
Canon New FD50mm F3.5 Macro
今年の正月に、透過原稿スキャン付きの複合プリンタを買って以来、
古い写真を掘り起こしてみるのが楽しくなった。
これは、まだ発売されたばかりのコニカのネガフィルム「Impressa」
を試してみた時の1枚。
当時はまだ中学3年で、カメラを手にしてからまだ3年。
この素晴らしいフィルムの真価を知る事もなく、
ただ適当に撮っていた記憶があるが、
オレンジベースに残されていた画像をスキャンしてCRTの画面で見た時には
ハッと息を呑んだ。なんと柔らかく、なめらかな画なんだろう。
そしてまた、このフィルムを二度と使う事ができない、
という現実もある。悲しい事であるが、一市民ではどうもできない事でもある。
もっと早く、このフィルムの良さに気づいておくべきだった、と後悔する写真である。
*追記(13/02/06):写真を差し替えました。
| 固定リンク
「鉄道(徳島)」カテゴリの記事
- 【ご案内】「鉄道伝説SP 2022春」で写真が放映されます(2022.05.05)
- 阿佐海岸鉄道、開通のあの日(2020.12.05)
- 【懐かし写真】JR四国181系、定期運用最終日(2020.04.27)
- 【懐かし写真】1993年、急行「よしの川」と試験色1000系(2020.04.26)
- 徳島駅俯瞰と、2600系「うずしお」(2019.05.06)
「カメラ」カテゴリの記事
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (2)本銚子駅(2024.07.11)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (1)序章(2024.07.10)
- COSMICAR TV 6.5mm F1.8は、Nikon 1 J5の良い相棒(2023.08.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (2)本銚子駅(2024.07.11)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (1)序章(2024.07.10)
- 富山地方鉄道軌道線の夕闇(2024.06.19)
コメント