« サンニッパ!!! | トップページ | サンニッパ+DNP CENTURIA 100=LSE旧色 »

2007年7月15日 (日)

在りし日の、旧徳島駅(駅構内篇)

以前、「在りし日の、旧徳島駅」というエントリーで、
昔の徳島駅の、正面の写真を掲載しました。

※写真がいまいちキレイでなかったので、
スキャン時に「退色復元」をONにして再スキャンした画像に差し替えました。
20年ほど経つと、ネガも痛むもんなんだと再認識しつつ、
EPSONのスキャナーのすごさにも驚きます。

今回は、構内の写真を2点、掲載します。

90_tokushima_eki_2

90_tokushima_eki_3

(いづれも)
Canon EOS630QD
SIGMA 28-70mm F3.5-4.5
Fuji Super HG 100
JR徳島駅
1991年2月17日

もう、工事が始まっているようで、あちこちに柵が立っていますし、
写真には1人も人が写ってなくて、ちょっとしたゴースト状態、
「Nobody in Tokushima Station」という感じになっています。
もう間もなく解体が始まる、という寂しさが伝わってくるようです。
(天気も天気ですし)

暗くて寂しい感じもしますが、
今の徳島駅よりも広々としていて「駅」という感じがします。
この頃は、駅構内のあちこちにプランターの花が置いてあったりして、
ほのぼのとした雰囲気があったように思います。
空もとっても広いです。

思えば、「ステーション」と呼べるような駅も、
すっかり無くなりつつありますよね。
汐留貨物駅や梅田貨物駅は、
ヨーロッパ調のターミナルステーションって雰囲気で、
威厳がありました。
門司港駅は、昔のままなのかな?
かろうじて、東京駅は戦前の姿に復元されるようですが。
日本人は新しい物好きですから、
どんどんと形を変えていく事が「義務」のように思われていそうですね。

東京も、1秒単位で姿を変えています。
先日、久しぶりに月島に行ったら、
あまりの変わりように腰を抜かしました。
久しぶり、と言っても、2年かそこらだと思うのですが、
僕の知らないマンションが、10個くらい増えていました。
かちどき橋から、佃方面を見ると、
あまりのマンションの多さに、異世界かと思いました。

東京と徳島を往復してみると、格差という言葉を身に染みて感じます。

あれ、内容が随分変わってしまったなぁ…?
でも、今日はこれでオシマイ(笑)

|

« サンニッパ!!! | トップページ | サンニッパ+DNP CENTURIA 100=LSE旧色 »

鉄道(徳島)」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

NU様

コメントありがとうございました。

昔の徳島駅の写真は、
当ブログの隠れ?人気コンテンツで、
Googleの検索ワードでもかなりの件数を記録しています。
さすがに駅の古い写真は多分もうネタが無いですが、
他にも古い写真をいろいろ公開してますので、
どうぞご笑覧ください。

投稿: ごっさん | 2011年1月14日 (金) 01時02分

はじめまして

レンズ系のつてでたまたま飛んできました。
旧徳島駅特集、いいですね。

徳島どころか、四国にすら未上陸なのですが、国鉄の駅を感じさせる写真に
なぜか懐かしい感覚を覚えます。
本文にも書かれていますが、やはり昔の駅のほうが、以下にも「駅」なオーラを
出してるからでしょうかね。

見ごたえがあるので、ぼちぼち拝見させていただきますね。

投稿: NU | 2011年1月14日 (金) 00時06分

@しんすけ様
いつもとても喜んでもらえるので、
ネガを探してスキャンしがいがある、というものです。
ありがとうございます。
そろそろネタがつきそうですが(汗

いや、この写真は、多分、臨時改札に切り替わって、
すぐに撮ったものだと思います。
そんな、いれて下さい、なんて言えるほど度胸ないので^^
たまたま、柵の向こうを撮ったので、とても寂しい事になってますが。
この後すぐ、解体工事が始まったような気がします。

そうそう、今度、「オヤ61-1」の写真をアップしようと思います。
運転所の奥の方(城山公園側)に、ずっと留置されていた救援車、
以前の帰省時に久しぶりに見に行ったら無くなっていたので、
かなりショックを受けました。
国鉄時代は、時々構内を動かしてましたが、
JR化後は、完全に「車輪から根っこが生えて動きません」(?)
という状態になってました。自壊しちゃったのかなぁ。
あれを復元して高崎に持って行って欲しい、と思ったもんです。

投稿: ごっさん | 2007年7月17日 (火) 21時55分

あ~涙出るわ!

小中時代、休み毎に鳴門から汽車に乗って・・・。
駅構内は滝の焼き餅のにおいが漂っててね。
東新町歩いて、当時の県立博物館で遊んで、
駅前南海ストアで食事して。あ~蘇る!


昔の駅には必ずあった洗面・手洗い場、1枚目写真の真ん中、
出札口手前で背を向けてるのがそれ。
蛇口が古色蒼然としてて真鍮で。
蒸気機関車時代、到着客が顔洗ってたよう。

2枚目が改札口をホーム側から。

誰もいないゴーストだけど、入場させて貰ったの?

投稿: しんすけ | 2007年7月17日 (火) 17時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サンニッパ!!! | トップページ | サンニッパ+DNP CENTURIA 100=LSE旧色 »