« 1989年10月、徳島駅 | トップページ | 四カマ時代のスハフ43、製作進行中! »

2007年11月15日 (木)

懐かしの「アイランドエクスプレス四国」

『鉄道ファン』誌をしげしげ眺めながら、
東京の「サロンエクスプレス東京」、
大阪の「サロンカーなにわ」など、
いわゆる「ジョイフルトレイン」の写真にうっとりとし、
「いいなぁ、こんなのが、うちの近くにもいたらなぁ」
と思っていた小学生の頃。

まさか、あのレッドトレイン=50系改造のジョイフルトレインが、
四国の地を走るようになるとは思わず、
登場の報を伝える『鉄道ファン』誌の記事に狂喜乱舞した事を、
とても鮮明に覚えています。

以来、僕がカメラを持って追い回すターゲットの1つとして、
「アイランドエクスプレス四国」号は、
非常に重要な存在となりました。

今のように、ネットを回ればダイヤが分かる時代ではありませんので、
毎月、『鉄道ダイヤ情報』をチェックしては、
徳島に「アイランド~」が来る日を調べ、
その日が平日か休日か、
休日でも写しにいけるだけの余裕(こづかい)はあるか、など、
毎月、15日のDJ誌発売を指折り数えて待ちわびていたものです。

この写真は、そんな「追っかけ」(?)の、かなり初期、というか、
多分、初めて撮影したコマなんじゃないかな、と思います。
そういえば、四つ切りに引き延ばして、
部屋に飾っていたような記憶も。

1990_islandexp
Canon EOS630QD
EF35-70mm F3.5-4.5
Fuji REALA
JR徳島線(高徳線) 徳島駅横「花畑踏切」
1991年8月12日

専用色のDE10の重連、というのが非常に贅沢ですね。
5両の客車で重連。力強くていい感じ。
この「DE10 1014」が、本務機だった気がします。

「アイランド~」は、現在、185系改の「アイランドエクスプレス四国II」にバトンタッチし、
既に、この50系「アイランド~」は、この世にありません。
四国を代表するジョイフルトレイン(←という表現も、既に死語?)だっただけに、
非常に残念ではありましたが、
機動力を効かせられ、かつ、余っているキロハ186を使い回せるという事で、
JR四国の判断は間違ってなかったのかな、と是認しています。
(でも、あの、前後のキハ185だけほぼそのままの色、というのが、
いまいち腑に落ちないんですがね・・・)

この「アイランド~」、
マイクロエース社からNゲージ化されていて、
いずれ買おうかと思ってるんですが、
2種類出てまして、「登場時」と「改良後」。
個人的には、「登場時」の方がなじみ深いので、
そっちが欲しいなぁ、って思ってるんですが、
このセット、機関車込みで「7両」となっています。
ああ、DE10が2両なのね…、と思ったらさにあらず。
客車が6両…

れれれ???

なんと、増結用の、アイランド色スハフ12-3も入っています!

…って、そんなの、いたんですか?(滝汗)

実は、気づいてなかっただけ、だったりして…?

今度、過去の撮影データをまじめに調べ直してみないと、
と思っています。

増結用スハフ12の事、ご存じの方いらっしゃいましたら、
是非ごっさんに教えて下さいまし。

|

« 1989年10月、徳島駅 | トップページ | 四カマ時代のスハフ43、製作進行中! »

鉄道(徳島)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

いやそんな、師匠だなどと…@@

さすがに、当時の鳴門駅がどんなだったか、
なんせ、幼稚園~小学校低学年では、
学校より遠いところは「異国」「異星」とえらく変わらないので。

牟岐線によく、DE10の引く貨車が走ってました。
あれは、四コマに向かって回送されていたのか、
それとも阿南かどこかで貨物の取り扱いがあったのか?
そんな事も知らないくらいなので…。
でも、佐古駅が貨物駅(同然)だった事は、
非常に鮮明に覚えています。
ホームに、所狭しと並べられたコンテナが、
異様な雰囲気を漂わせていましたね。

投稿: ごっさん | 2007年11月19日 (月) 01時48分

今朝初めてセーターを着ました。
徳島も寒いです。

まだ鳴門駅が貨物取扱駅だった頃、
赤いDE10(だったか?)の貨物列車が懐かしい。
師匠、ご教授を!

投稿: しんすけ | 2007年11月16日 (金) 10時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1989年10月、徳島駅 | トップページ | 四カマ時代のスハフ43、製作進行中! »