« CENTURIAで撮った桜(ですが…) | トップページ | 追悼・お鯉さん »

2008年4月 8日 (火)

佐古地上線、残り数日

930723_05
Canon EOS630QD
EF35-70mm F3.5-4.5
KONICA XG400
JR徳島線 徳島-佐古間
1993年7月23日

「Wikipedia」によれば、
佐古駅が高架化されたのは7月27日の事。
なので、この写真は「地上線廃止まで後4日」の日に撮影した、
という事になります。
部活をさぼって、こっそり撮りに行った事を、鮮明に覚えております(笑)

※さぼったりしたら絞首刑にもなりかねない部活だったんですがね。
この日を逃すと、もう撮影に行けないというせっぱ詰まった状況でしたので。
まさに「命がけ」^^


大きな地図で見る

上の写真は、この↑地図の真ん中の橋の上から撮ったのでしょう。
「ダダン、ダダンダダン」という音を立てて列車が走っていく様を見てると、
「ガーター橋フェチ」(?)なごっさんとしては、
興奮してシャッターを切らざるを得ません。
嗚呼!、小田急多摩川橋梁のガーター橋時代に写真を撮りたかった!(閑話休題)

930723_16
Canon EOS630QD
EF35-70mm F3.5-4.5
KONICA XG400
JR徳島線 佐古-蔵本間
1993年7月23日

こちらは多分、この辺↓から撮った写真です。


大きな地図で見る

どっちも、今じゃすっかり景色が変わったんだろうなぁ、と思います。
そういえば、この写真を撮ってから、
佐古の地上を一度も歩いていないような気がします。
(佐古駅とダイヤレーンの間を往復したくらい?)

なんと、佐古が高架になってから15年ですか。
今の中学生は、モダンな(?)佐古駅しか知らないわけですね。
昔はこんな駅だったのですよ。
貨物駅だった頃が懐かしい。
さすがにその時代の写真は持ってません。残念!

|

« CENTURIAで撮った桜(ですが…) | トップページ | 追悼・お鯉さん »

鉄道(徳島)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

@しんすけ様
「古い写真、あるでないで!」
ある?ない?どっち??、と思っている間は、
徳島の文化を理解しているとは言えないのでしょうね^^

お父様はJ南でらっしゃる!
うちは、父兄僕とJ南健児です。
で、母はJ東。もっとも模範的な県民家族です。

@金長狸様
ちゃいますがな(笑)

生ひかりですか。じゃあ、ほんと、
高徳線も吉野川も近いですね。
ミリオンは、相変わらず繁盛してるんですかね。

投稿: ごっさん | 2008年4月 8日 (火) 22時25分

おおお~ガーターベルト・・・誤爆

懐かしい光景ですね~、
後ろに写ってるミリオンでケツの毛まで抜かれて・・・痔爆

母校のT市立は、鉄道には遠くて・・・
今は、なま光近くなので耳を澄ますと通過音が聞こえますw

投稿: 金長狸 | 2008年4月 8日 (火) 21時13分

おお、蘇る記憶!

こんなんだった、こんなんだった!
けして高架工事が『困難』だったのではなく、このようだった』意の阿波言葉でわ。
(この『でわ』のイントネーションが難しい)

けど、現佐古駅のホームに立つと、平衡感覚おかしくなりそう。

今、自宅はJ北高校ウラ、
高架を走る列車と鮎喰川土手の踏切の音で目を覚まし。

そうそう、亡き父はJ南高校生、ラグビーやっておりました。

投稿: しんすけ | 2008年4月 8日 (火) 08時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CENTURIAで撮った桜(ですが…) | トップページ | 追悼・お鯉さん »