小田急下北沢を白黒・広角で
小田急が地下化する前に、
下北沢の風景を撮っておかないとな、と思ってましたが、
折角だから、ちょっとは「シモキタっぽく」、
いつもと変わった感じで撮りたいな、とも思い、
随分久しぶりに、白黒フィルムをカメラに詰めて写してきました。
しかも、レンズは「COSINA 19-35mm」のみ、
交換レンズは持参せずの完全一本勝負。
カメラは、超広角でのピント合わせが不安だった事もあり、
フォーカスエイドの使えるMZ-3を選択。
去年、ジャンク購入&修理して以来、やっとこさの実戦投入でした。
白黒フィルムを使うのは後半戦で、
まずは、MZ-3に入っていたDNP CENTURIA 400で撮影開始。
そういや、DNP使うのも久しぶりです。
PENTAX MZ-3
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (19mm域)
絞り優先AE F8
小田急 世田谷代田駅
2008年8月2日
DNP CENTURIA 400
まずは、世田谷代田の駅を降りて、構内で数ショット。
そのうちの1枚です。
なにげに走ってきたLSE、ちゃんとオシリまで写りました。
PENTAX MZ-3
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (24mm域)
絞り優先AE F8
小田急 世田谷代田駅
2008年8月2日
DNP CENTURIA 400
環七の上にかかる橋のたもとから。
白い巨大な建物は、トンネルを掘るシールドを入れる穴です(多分)
次いで、下北方面に歩いていき、スナップしている時にフィルム交換。
白黒フィルムは、「トライX」を選択しました。
(今は、名前が変わって「400TX」になってますね)
高感度なので荒いフィルムですが、その味が割と好きです。
なんて、まともに使うのは初めてなんですけど(汗
PENTAX MZ-3
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (19mm域)
絞り優先AE F8
小田急 下北沢-世田谷代田駅
2008年8月2日
Kodak 400TX (Tri-X)
白黒にVSEという時代錯誤な組み合わせですが、
白い車体と、工事現場のゴツゴツ感が、
不思議な感じでマッチしています。
PENTAX MZ-3
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (19mm域)
絞り優先AE F8
小田急 下北沢-世田谷代田駅
2008年8月2日
Kodak 400TX (Tri-X)
こりゃまたミスマッチ、白黒でMSEです。
でもやっぱり、不思議と違和感がありません。
昭和30年くらいに撮った写真です、と言われても「ふーん」って思ってしまいそうな。
COSINAの19-35mmは、そもそも、
*ist Dsの広角ズームとして購入したため、
フィルムのフルサイズで撮った事は無かったのですが
(仕事で少々使った事はありますが、フィールドでは初めて)、
とても「新品で6000円程度」とは思えない写りですね。
周辺部も、超広角のズームと考えれば、充分な描写だと思います。
最後は、下北沢の駅にて。
ここでも何カットか撮りましたが、
最後のコマで撮影した、小田急5000系と井の頭線の共演。
(こっちが3000系だったら、もっと良かったんだけどなぁ。
もう1本前の電車が3000系だっただけに、残念!)
PENTAX MZ-3
COSINA 19-35mm F3.5-4.5 (19mm域)
絞り優先AE F8
小田急 下北沢駅
2008年8月2日
Kodak 400TX (Tri-X)
下北の駅を跨ぐ井の頭線の鉄橋って、
とても貧相で貧弱な感じがして、
おいおい大丈夫かよと思いたくなるんですが、
それがまた、風情があって好きなのです。
フィルムがあっという間になくなってしまい、
もっといろいろなアングルで撮りたかったのが撮れなかったので、
また、何度か足を運んでみたいと思います。
今度は、COSINAの20mm一本勝負かな(笑)
| 固定リンク
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 生田の五反田川の鯉のぼりと小田急(2024.05.07)
- 32年振りの秦野カーブで、小田急VSE終撮(2023.11.23)
- 新春の小田急でVSE撮りなど(2022.01.30)
- 小田急「赤い1000形」、ほぼ惨敗なれど(2020.09.02)
- 「氷の世界」と「秒速5センチメートル」(2020.05.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
「写真」カテゴリの記事
- PEN EES-2散歩(1) 生麦駅(2022.07.10)
- 小島新田から羽田への散歩(Yashicaflexを手に)(2022.06.16)
- Lomography DigitaLIZA+を導入、デジタルデュープの決定版となるか?(2022.06.12)
- 今日のヒマワリ(21/8/4)(2021.08.04)
- 今日の向日葵(21/8/1)+カブトムシ(2021.08.01)
コメント
改めて見てみると、
どんだけ増感現像したのか、と思える程のこの荒さ。
全て、Photoshopで加工した作り物、
という話もあるが(汗
> これを5号で焼いてこそ味が出る・・・うわおwwww
いやぁ、今の時代なら、「EPSON PX-5600」ぢゃろうてv
投稿: ごっさん | 2008年8月10日 (日) 01時54分
勇者認定ww>コシナ20mm一本勝負
>>モノクロ
「トライXで万全」の決め台詞を、やっと体験したといったところでせうかの。
これを5号で焼いてこそ味が出る・・・うわおwwww
さあ5号で焼くんだ(←アホ)
投稿: gochi-zoh | 2008年8月 9日 (土) 22時14分