伊予大洲で四国色キハ65+キハ58を撮る
予告通り、徳島に帰省しておりました。
短い間に予定がいろいろで、結構疲れました(汗
東京に戻った日、6時間も昼寝をしてしまった・・・
その夜は普通に6時間寝たから、合計で12時間・・・
さて、本当は、帰省の間は兄は仕事のはずだったのが、
20日(土)が休みになったから、という事で、
車に乗せられて、はるばる伊予大洲方面に撮影に行って参りました。
朝4時起床・・・、これがそもそもの眠気の始まり・・・
この日の前日までは国鉄急行色「ヒゲ付き」キハ58も仕業についていたとの事でしたが、
残念ながら、この日は四国色のみの仕業。
でも、国鉄急行色は10月のさよなら運転を写しに行く予定で、
ある意味、これが最後の四国色キハ58+キハ65という事になりましたので、
思い出深い撮影となりました。
最初に撮影したのは、伊予大洲を出てすぐにある、肱川(ひじかわ)の鉄橋。
「今日は随分霧が濃いなぁ」なんて思ってたら、
そもそも、大洲や肱川は、霧が出やすい名所、との事。
うーん、まだまだ知らない四国がありました・・・
ホントは、「霧とお城(大洲城)とキハ58」という組み合わせで、
なんて思ってたのですが、あまりいいアングルに行き着かず、
こんな感じの無難な写真となりました。
PENTAX K10D (兄より借用)
COSINA Voigtlander ULTRON 40mm F2 AL ASPHERICAL (兄より借用)
1/500秒 F7.1 (ISO200)
JR予讃線 伊予大洲-西大洲間
2008年9月20日
本当にすごい霧の時だと、
肱川を「霧の川」が流れていくらしいです。
幻想的な景色が、辺りに広がっておりました。
・・・と、ものの数時間経つと一転、今度は、超スッキリとした快晴に!
場所を移動して、川の対岸に写ると、
兄は八幡神社のところの踏切から狙っておりましたが、
折角田舎に来たんだから田舎っぽい写真を撮りたいなぁ、
と思い、うろうろしながら、こんなアングルを見つけてみました。
PENTAX K10D (兄より借用)
COSINA Voigtlander ULTRON 40mm F2 AL ASPHERICAL (兄より借用)
1/500秒 F7.1 (ISO200)
JR予讃線 伊予大洲-西大洲間
2008年9月20日
とても、さっきと同じ場所で撮ったとは思えない快晴!緑が綺麗!
山の木々の、葉っぱの1枚1枚が見えるような天気でした。
おかげで、折りたたみ傘をさして熱中症を回避する事になりましたが・・・
この3連が通り過ぎた後、すぐに車に乗り込み、
高速で1区間乗った後、内子の少し先へ行きました。
この通り過ぎた各停が、特急の通過待ちをしている間に、
別のスポットへ移動して撮影できる、との事。
いやはや、田舎ならではだな、こりゃ。
PENTAX K10D (兄より借用)
SMC PENTAX-FA 24-90mm F3.5-4.5 (24mm域) (兄より借用)
1/500秒 F7.1 (ISO200)
JR予讃線 伊予立川-内子間
2008年9月20日
ホントは、下に川が流れているのですが、
それを入れると半端なアングルになりそうだったので、
思い切って割愛しております。
にしても、澄んだ緑が目に優しいです。
キハ58・キハ65の撮影は午前中にて終了。
軽く昼飯を食った後、行きがけの駄賃という事で、
内子線でも軽く撮影。
かつては徳島にも走っていたキハ32の単コロを、
稲穂と山をあしらってかわいく撮ってみました。
PENTAX K10D (兄より借用)
SMC PENTAX-FA 24-90mm F3.5-4.5 (24mm域) (兄より借用)
1/640秒 F8.0 (ISO200)
JR内子線 喜多山-新谷間
2008年9月20日
写している時は、もっと広角があったらなぁ、
って思ってたんですが、これくらいの方が丁度良かったかもしれません。
やっぱ、こういう写真の方が好きだなぁ、と思いつつ、
一方で、最近は5分の間に3本の写真を撮るような環境にいるので、
30分以上!も次の列車を待つというこの感覚、
なんとも懐かしく、時間の流れを肌で感じながらの撮影でした。
・・・にしても、眠かったなぁ・・・
| 固定リンク
「鉄道(徳島)」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 【ご案内】「鉄道伝説SP 2022春」で写真が放映されます(2022.05.05)
- 阿佐海岸鉄道、開通のあの日(2020.12.05)
- 【懐かし写真】JR四国181系、定期運用最終日(2020.04.27)
- 【懐かし写真】1993年、急行「よしの川」と試験色1000系(2020.04.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
コメント
風旅記様
懐かしいエントリーにコメントありがとうございます。
あれから10年過ぎて、四国はおろか、
日本中からキハ28系が姿を消して絶滅寸前、
幼少期は毎日当たり前に見ていただけに、
なんとも寂しい時代となりました。
この辺りには、JR四国が誇る「伊予灘ものがたり」
が走っているはずで、機会があればまた来てみたいところです。
投稿: ごっさん | 2018年8月24日 (金) 00時34分
検索結果より参りました。
四国のキハ58・65形、懐かしいです。
だいぶ以前に幾度か四国を訪ねたことがあったのですが、その最初の頃に乗りました。
予讃線でも、宇和島を出て一気に山を登っていき、遠くに海を眺めたりしながら列車の旅を楽しんだ記憶があります。フィルムをケチらずに、もっとたくさん写真を撮っておけば良かったと、今になって後悔しています。
素敵なお写真で、きっとこの肱川の鉄橋を列車で通ったのだろうと思いながら拝見させて頂きました。
また長浜周りの明るい景色を見ながら、予讃線を旅したくなりました。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
投稿: 風旅記 | 2018年8月21日 (火) 16時22分
@金長狸さま
おお、あっちにも行かれてますねぇ。
愛媛は、何度か行ったことがありますが、
肱川は、今回初めて行きましたよ。
兄は、高速ぶっとばして何度も行っているようですがv
阿波とよしの川をどこで撮るか、
まだ悩み中・・・、
あそこか、あそこか・・・
投稿: ごっさん | 2008年9月30日 (火) 23時35分
おおお~~~夏っぽいです~~
いいところが沢山あるのに、65・58は居なくなる・・・
8月に西大洲(→八幡浜)出たところに田んぼの中をカーブを描いて行くところで撮りました~
バックにお寺と墓地が・・・手前の田んぼでも入れればなぁ~~w
肱川の鉄橋も考えましたが、選考時間が無くて断念しました・・・いいなぁ~~
投稿: 金長狸 | 2008年9月29日 (月) 21時43分
先に、たらこ+急行色をあげておいた。
あの日の暑さを思うと、
今のこちらの寒さときたら・・・
長袖で頭から布団被っても寒くて鼻水が・・・
やっぱ西は暑いのだろうか。
投稿: ごっさん | 2008年9月28日 (日) 20時27分
よく考えてみれば、ワシの撮った方のデータを渡してなかったではないかw
今頃気付いた。すまんのう、折角の兄弟撮影行だったのに。
近々送るか、持って行くかするわw
してさて、やはり弟者の感覚は健在と感じてしまった八幡踏切。
接近戦を挑むしか能のないワシを尻目に、こんな絵をゲトしていたとは。
(58の進んだ先30m程の踏切にワシがいましたw)
肱川橋りょうのは、こっちのアングルへ連れ出してもよかったかもにゃあ・・・
(霧はあまり絡まなかったが、結果的に大洲城バックになったのは当方でした)
同じ場所へ行っても視点が全く異なる我ら兄弟、これだから楽しいw
投稿: gochi-zoh | 2008年9月26日 (金) 19時56分