« ポラロイド風JPEG作成ソフト「Poladroid」 | トップページ | 富士山と少年と中央線 »

2009年1月25日 (日)

昭和にタイムスリップした代々木駅

東京のおもしろいところは、
新宿のような大都会であっても、
実は、その辺に立っているビルの「裏側」に、
何十年も隠れている「昭和」がいっぱいある事です。

※昭和じゃなくて「平成初期」の例ですが、
以前も、新宿西口ヨドバシの横のビルを取り壊したら、
壁面から「NEC 98NX」の広告が出てきて「うわぁ!」と驚いた事があります。
証拠写真↓↓(撮影・07年10月6日)

Ca390121
W53CA EXILIM

今の時代、たった10年前の98NXの看板でも驚くくらいですが、
それが、昭和初期まで遡るとなると・・・

今日、代々木駅付近を歩いていて、そんな「昭和」を見つけてしまいました。

最近は、代々木駅前の「代々木カメラ」にちょくちょく顔を出す事もあり、
以前に比べ、この駅を利用する機会が増えました。

先週も、総武線のホームで電車を待ちながら
「あぁ、この駅、古いんだなぁ」と思ったばかりでした。

Dscf0019
FinePix50i

Dscf0020
FinePix50i

U字に曲がった鉄骨、白いペンキが塗られた木の壁。

きっと、このホームに、101系・・・、いや、ロクサンよりも古い電車が走っていた時代から、
このホームを支えていたんだろうなぁ、なんて思っていたんですが。

そんなもんじゃすまないものを見てしまいました。

たまたま、ビルが取り壊された空き地から見た代々木駅・・・

Dscf0031_2
FinePix50i

昭和の・・・、いや、「戦前」とか「戦後」と言ってもいいような風景が、
突然、ビルとビルの間から眼に飛び込んできた時、
もはや時空も何もないようなおかしな感覚に襲われました。
映画「地下鉄(メトロ)に乗って」の冒頭を思わせるような・・・

Dscf0032
FinePix50i

「国電」が、まだ「省線」と言われていた時代そのまんまなんだろうな、と思います。

電車は、当然、毎日毎日、休まず動いているわけですから、
古くなったから、と気安く作り直すわけにはいかない。
なので、表面だけはこぎれいにしつつも、
こうして、ほんの少し裏側を覗くと、
もう何十年も時間が止まっているのです。

以前、交通博物館が閉館になる時、
旧万世橋駅の構内を見学させてもらいました。
その時も、封印された時間の中に逆戻りしてしまいましたが、
まさか、いつも目の当たりにしている駅の、
すぐ裏側に「ゼンマイの切れた時計」が眠っているとは・・・

まだまだ、東京は不思議が隠された街のようです。

|

« ポラロイド風JPEG作成ソフト「Poladroid」 | トップページ | 富士山と少年と中央線 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道(関東圏)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

mamarabbit様

コメントありがとうございました。

このエントリを書いたのは3年前の事ですが、
その後、ここから小田急南新宿駅方面に歩くと、
やはり、古い建物がいろいろある事に気づいて、
それから、機会を見ては、この近辺にきて写真撮っています。

古い建物は一度壊されちゃうと二度と戻りませんから、
今後も折を見てこの近辺を散策したいと思っております。

投稿: ごっさん | 2012年7月17日 (火) 11時36分

こんにちは。この駅の近くによく足を運ぶ者です。おっしゃるとおり!「ゼンマイの切れた時計」はこのエリアには本当にたくさんあって、びっくりさせられます。一軒家やお店屋さんなんかでも戦後直後からあるような建物がまだちらほら見られ、面白いです。ただ最近、ひんぱんに取り壊しが見られ、今のうちに写真にとっておいたほうがいいかもなぁーという感じでもあります。

投稿: mamarabbit | 2012年7月15日 (日) 22時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ポラロイド風JPEG作成ソフト「Poladroid」 | トップページ | 富士山と少年と中央線 »