高徳線と眉山と吉野川
PENTAX programA
SMC PENTAX 28mm F3.5 (多分)
Konica XG400
JR高徳線 佐古−吉成間
1993年5月27日
16年前の写真ですが、
さすがに、ここに写ってるものは大して変わってないかな?
あ、山頂の「かんぽの宿」が、大きく立派になって
ハッキリ見えるようになっているかもしれませんね(笑)
ちなみに、「吉野川橋梁」は、
1935年の竣工で、当時は東洋一!の「3径間連続トラス橋」だったそうですよ。
(と、ピクトリアルで読んだ覚え有り。
Wikipediaには「全国でベスト3に入る」と書かれているが?)
「徳島らしい鉄道写真」を撮るなら、
やっぱ「吉野川」に「眉山」だよなぁ、
と思って撮りに来たのが、この写真。
まとめて撮れるのなんて、ここくらいかなぁ、と。
しかし一説には、阿讃山脈方面の山の上から、
どえらい望遠で狙う、という方法も、あるとかないとか?
なんとなく潮干狩りをしたくなるような川の様子も、
なんか「吉野川っぽい」なぁと、今から見返すと感じます。
兄貴が一時持ってたprogramAにて撮影。
個人的にもお気に入りだったので、後に、
上位機であるsuperAを購入しました。
この時のsuperAはシャッター速不良につき手放しましたが、
去年、ハードオフのジャンクで、完動品を\1.000-で購入。
今は、「会社常駐機」として、A35-105mmをつけてデスクに置いてあります。
「パショッン!」というシャッター音、とても大好きです。
| 固定リンク
「鉄道(徳島)」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 【ご案内】「鉄道伝説SP 2022春」で写真が放映されます(2022.05.05)
- 阿佐海岸鉄道、開通のあの日(2020.12.05)
- 【懐かし写真】JR四国181系、定期運用最終日(2020.04.27)
- 【懐かし写真】1993年、急行「よしの川」と試験色1000系(2020.04.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
コメント
@冨岡様
コメントならびにご連絡をありがとうございました。
リンク先のサイトに掲載して頂ける、という事でしょうか?
こんな写真で良ければ、どうぞ使ってやってください。
詳しくは帰宅しましたらメール入れますので、よろしくお願いします。
投稿: ごっさん | 2009年3月 2日 (月) 14時55分
はじめまして。高徳線の吉野川橋梁の写真を拝見しました!
素晴らしい写真なので、もしできたらWEBで写真を使わせていただきたいのですが、
よろしいでしょうか?
投稿: 冨岡 | 2009年3月 2日 (月) 11時48分
空港もそうでしたね。
第一、RWY2,500mに延長したって肝心のエアライン側が大型機を就航させる体力なし。
阿波踊り時だけ、満席になるのは。
4月にもA社名古屋便も減便。
JSDFMだって訓練にあれだけのRWY必要なし。
そもそも防衛省管理設置の徳島飛行場。
新ビルだって当初予想より縮小されてます。
PBB(パッセンジャー・ボーヂィング・ブリッジ)だって今と変わらぬ2本。
貨物量の伸びも頭打ち。
お上のお考えはいつもこんなもの。
高速バスターミナルに変えちまえ!って、ごっさんさんが帰省に困るか・・・。
現ターミナル跡には県警察運転免許センターが移転してきます。
投稿: しんすけ | 2009年2月24日 (火) 01時49分
作らんでいいんちゃいますか>半端なホール。
素直に、文センを立て替えればいいんですよ、
同じような機能のホールで。
普通のホールでも、
それなりにいい音には出来るはずです。
東京にも、普通のホールでいい音がします、
ってところはいっぱいありますよ。
昭和女子大人見記念講堂とか、
学習院大学のホールとか、
文京シビックセンターとか。
結局、必要性があまりないから、
20年も議論し続けてるんじゃないですかね?
本当に必要なら、もっと早くに話しまとまって、
今頃稼働始めていると思いますので。
鉄道高架も、無理にやらなくてもねぇ。
徳島運転所を移すだけで、
踏切の閉まりっぱなしは相当解消されるような?
問題は、あの「入れ替え列車、踏切内で一時停止」
だと思うんですよね~。
それに、人があれだけ郊外に行くようになって、
今更徳島駅を大幅に改修してもねぇ、
どれだけの人が来てくれるやら(淋しい話しですが)
なんであの新しい徳島空港を建て替えにゃならんのか!
・・・など、言いたいことは山のようにあります
鳴門のお好み焼き屋?うーん、分かりませぬ。
でも、チャットは鳴教ですからね(ベースとドラムは)、
あっちには馴染みの店が多いんじゃないでしょうか、
そもそも。
投稿: ごっさん | 2009年2月24日 (火) 01時29分
おっと、失礼しました!
郷文じゃなく、文セでしたね。
投稿: しんすけ | 2009年2月24日 (火) 00時36分
今日もおつかれさまでした。
そうそう鳴門市観光コンベンション社がこの度作成した『鳴門グルメガイド』にこんな記事。
鳴門市内のあるお好み焼屋さんの紹介の記事なのですが、
『あのチャットモンチーが学生時代、オムそばをずっと食べていました。』って。
ごっさんさん、知ってました?
店内にサイン色紙なんか飾られてるのかな?
西新町再開発問題、カモーン知事(県)VSハラハラ市長(市)で再検討になったのはご承知の通り。
URもやっとれん!で撤退の兆し。
下階がコンビニだかマーケットだかで、郷文と変わらん席数の小屋、音楽に造詣の深いごっさんさんならどう思います?
人気アーチストにはオケBOXや通路にパイプ椅子、郷文はこーでねーと。
投稿: しんすけ | 2009年2月24日 (火) 00時33分
しんすけ様
コメントを南東風様の所に残してあります。
ところで、徳島の音楽ホール問題。
僕が中学生の時には、既に「いつ出来るんだ!」
と言っていたんですが、まだモメてるんですか
東京にいるとスピーディとか、迅速とか、
そういうのに慣れちゃうので、
「徳島時間」が懐かしいです。
車の速度だけは、圧倒的に徳島の方が速いですが
投稿: ごっさん | 2009年2月21日 (土) 09時32分
こんばんは。
ごっさんさん紹介の南東風氏の『徳島鉄道風景』、
私も以前より拝見してました。
私の歩いた後には涙と涎のベトベトな道が残り・・・。
本日の徳島新聞夕刊『一枚の写真ものがたり』、
1960年撮影の徳島駅構内の俯瞰写真。
当時、ガソリンカー用に増築された0番線、
現2番線より出発せんとするキハ10系気動車などが確認できます。
あぁ、また涙溢れて・・・。
投稿: しんすけ | 2009年2月19日 (木) 02時09分
そうそうしんすけ様、
右の方に載せているリンクに貼ってある
「徳島鉄道風景」、是非ご覧下さい。
絶対、感涙ものですから。
投稿: ごっさん | 2009年2月17日 (火) 23時49分
ごっさんパパ様
ホンマ、たて続けやけん。
名店街!
エスカレーター上がってすぐのおもちゃ屋で、
『がんばれ!ロボコン』シリーズの超合金買ってたなぁ。
えっ、鳴門にもおもちゃ屋あるでないで!?って?
投稿: しんすけ | 2009年2月17日 (火) 02時33分
金長狸大明神様
それは観に行かねば成りませぬ。
1Fのタリーズ、阿波観前の安兵衛に入り浸ってます、ウィ~、ヒック・・・
投稿: しんすけ | 2009年2月17日 (火) 02時18分
@金長狸様
> サンルート
って、名店街ですかね?
「アダムと島書房」が懐かしい~
投稿: ごっさん | 2009年2月17日 (火) 01時00分
@しんすけ様
最近、徳新のweb版で、四国の鉄道関係の記事をよく見ます。
オーバーランがやたら多い、とか・・・
さすがに、ちと恥ずかしい・・・
投稿: ごっさん | 2009年2月17日 (火) 00時59分
↓しんすけさん、サンルート2Fのギャラリーで徳島新聞提供の懐かしい写真が展示されてますよ~~初代徳島駅もあったような・・・??
投稿: 金長狸 | 2009年2月16日 (月) 00時22分
昨日の朝刊記事から。
明日16日で徳島駅開業110周年を迎えるそうです。
駅開業前のあの一帯がどうだったかを見てみたい。
junior、元気?
投稿: しんすけ | 2009年2月15日 (日) 10時05分
ご近所ですか~。
かんぽの宿はよく見えますでしょうか?
県外の人は、この吉野川の橋のあまりの長さに、
どうも仰天するようですよ。
慣れると、どうとも思わなくなるもんですが、
確かに、利根川や多摩川の河口など、
へでもない、と思えるだけのすごいものです。
やっぱ、高徳線なら吉野川ですかね。
JR四国の経営については、心配でなりませぬ・・・
投稿: ごっさん | 2009年2月13日 (金) 01時02分
16年前・・・おなごのケツを追いかけてた頃で・・・痔爆
現在は、我が家のご近所ですな~~w
夏なら、東からの順光でいいですし、
夕方なら、西から夕日に輝く40系もいいんですよね~
とにかく、吉野川橋梁は絵になります~~
たしか、最近の鉄道雑誌にこの橋の記事があったよ~~
ついでにJR四国の経営状況とかあったような・・・w
投稿: 金長狸 | 2009年2月12日 (木) 23時35分