« 池上線の古いステンレスカーと桜 | トップページ | 目黒と言えば、秋刀魚より桜? »

2010年4月 6日 (火)

多摩川沿いの一本の桜

100403_02
Canon A-1
FD35-70mm F2.8-3.5 S.S.C. (70mm)
絞り優先AE F8.0
Kodak Super Gold 400
小田急 和泉多摩川-登戸間
2010年4月3日

チビを散歩させている時に、
適当に撮った写真です。

桜というと、なんとなく、
幾本もの木が鈴なりになり、
天も覆わんばかりに咲き乱れ、
という様子が一番ふさわしいものと考えられているので、
こんな「孤軍奮闘」な異端児は、あまり振り返られません。

なので、毎年、この桜を撮るようにしています。

|

« 池上線の古いステンレスカーと桜 | トップページ | 目黒と言えば、秋刀魚より桜? »

鉄道(小田急)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 池上線の古いステンレスカーと桜 | トップページ | 目黒と言えば、秋刀魚より桜? »