御茶ノ水で201系(予告編)
Nikon D80
SIGMA ZOOM 21-35mm F3.5-4.2 (ワイド端)
1/250秒 F5.6 (ISO100)
JR中央線 御茶ノ水-四ッ谷間
2010年5月5日
SIGMA ZOOM 21-35mm F3.5-4.2 (ワイド端)
1/250秒 F4.0 (ISO100)
JR中央線 御茶ノ水-四ッ谷間
2010年5月5日
今回は予告編なので、肝心の201系はいません。スイマセン。
前のエントリの通り、
まだF4Sの中に入っているVELVIAに写り込んだままの状態なので・・・
これは、露出計代わりのD80で撮った画像から。
同じレンズをF4Sにつけて写したので、
これよりも広大な感じで写っています。
それが吉と出るか、凶と出るか・・・
戦々恐々としております。
前回の途中経過?エントリの通り、
今日はこの写真の後、都電に移動してスナップを撮り
(意外にも、今回が初の都電でした)、
更にその後、夜の国分寺で201系を流し撮り。
これは「優良可不可」の「可」ギリギリ、ってところですが、
撮った物は仕方ないので、今度紹介いたします。
まだ201系走るのかなー。
一応、カメラは会社に持っていって待機しておく事にしましょう。
| 固定リンク
「鉄道(関東圏)」カテゴリの記事
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (2)本銚子駅(2024.07.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの高徳線、今度は「西から東」(2024.11.18)
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
コメント
21mmは、D80のようなデジイチで使うと、
フィルムカメラに30mmくらいのレンズをつけている感覚です。
素子の大きさがライカ判のフィルムの面積より少し小さいからです。
なので、超広角に見えないのは正解、という事になりますし、
35mmが標準に見えるのも大正解です(50mmレンズの画角になりますので)。
で、今回、同じレンズを、フィルムカメラに入れて撮ってますので、
ちゃんと撮れていれば?、そちらは超広角をお楽しみ頂けると思います。
(でも、今や21mmすら「超広角」とは認めてもらえない時代ですが・・・)
投稿: ごっさん | 2010年5月 8日 (土) 01時04分
昔なら「超広角」と言われた画角なのに
今見ると全然そんな感じしません。
35㎜くらいが昔の標準レンズの感覚です。
アオリ機構を使って補正していた歪みも
今ではそのままの方がかえって自然です。
視野が広くなったということでしょうか・・・
投稿: 南東風 | 2010年5月 8日 (土) 00時07分