一路、新宿へ!
PENTAX Optio SVi
SMC PENTAX LENS 5.8-29mm F2.8-4.7 (ワイド端・36mm相当)
1.3秒 F2.8 (ISO400)
小田急 参宮橋-南新宿間
2010年6月2日
※縦横比3:2にてトリミング
新宿まで電車で移動してから、
参宮橋まで散歩し、
もう間もなく終点?、というところで、
折角なので小田急の写真を撮りました。
丁度、首都高が代々木方面に「グイッ」と曲がる真下、
小田急をまたぐ橋の上で撮りました。
1秒超のシャッターを手持ちなんて不可能なので、
橋の手すりの上に押さえつけての撮影ですが、
それでも「許容範囲でブレてない」のは2コマに1つくらい。
液晶も真っ暗で手探りの撮影でしたが、
それもまた楽し。
Optio SViの、滅多に使わないマニュアルモード。
オートだとライトで露出が変わってしまいますし、
1/4秒より遅いシャッターを切れない、という理由もあります。
ちなみに、かろうじて「緑色」が流れている通り、
これは希少?な「準急」なのでありました。
新宿駅までは、もう後3分、というところです。
| 固定リンク
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 新春の小田急でVSE撮りなど(2022.01.30)
- 小田急「赤い1000形」、ほぼ惨敗なれど(2020.09.02)
- 「氷の世界」と「秒速5センチメートル」(2020.05.27)
- LSE、任務満了~撮了(2018.07.11)
- 涙雨 ~LSEラストラン(2)(2018.07.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(4) 雪の湯田中で元営団3000系(後編)(2023.01.21)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(3) 雪の湯田中で元営団3000系(中編)(2023.01.16)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(2) 雪の湯田中で元営団3000系(前編)(2023.01.05)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(1) 黒姫の雪原で湘南色115系(2023.01.01)
- kiha 28-2346, forever ~惜別 いすみ鉄道のキハ28(YouTube)(2022.12.01)
コメント