« 三脚座の無い重いレンズを三脚に付ける方法 | トップページ | 四ッ谷→信濃町の散歩は異世界との遭遇 »

2010年6月 2日 (水)

一路、新宿へ!

Imgp0842
PENTAX Optio SVi
SMC PENTAX LENS 5.8-29mm F2.8-4.7 (ワイド端・36mm相当)
1.3秒 F2.8 (ISO400)
小田急 参宮橋-南新宿間
2010年6月2日
※縦横比3:2にてトリミング

新宿まで電車で移動してから、
参宮橋まで散歩し、
もう間もなく終点?、というところで、
折角なので小田急の写真を撮りました。

丁度、首都高が代々木方面に「グイッ」と曲がる真下、
小田急をまたぐ橋の上で撮りました。
1秒超のシャッターを手持ちなんて不可能なので、
橋の手すりの上に押さえつけての撮影ですが、
それでも「許容範囲でブレてない」のは2コマに1つくらい。

液晶も真っ暗で手探りの撮影でしたが、
それもまた楽し。

Optio SViの、滅多に使わないマニュアルモード。
オートだとライトで露出が変わってしまいますし、
1/4秒より遅いシャッターを切れない、という理由もあります。

ちなみに、かろうじて「緑色」が流れている通り、
これは希少?な「準急」なのでありました。
新宿駅までは、もう後3分、というところです。

|

« 三脚座の無い重いレンズを三脚に付ける方法 | トップページ | 四ッ谷→信濃町の散歩は異世界との遭遇 »

鉄道(小田急)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三脚座の無い重いレンズを三脚に付ける方法 | トップページ | 四ッ谷→信濃町の散歩は異世界との遭遇 »