信州へ~湘南色169系(1)
Nikon D7000
Ai Nikkor 28mm F3.5S
1/1000秒 F5.6 (ISO100)
しなの鉄道 テクノさかき-坂城間
2011年4月30日
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 野田線8111F、ポートレート(2025.05.05)
- 銚子電鉄 3000形「澪つくし」号 2024年の瀬(YouTube)(2025.01.04)
- 久しぶりの高徳線、今度は「西から東」(2024.11.18)
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
コメント
今回はぶっちゃけ、反省点ばかりで、
一連の写真を、ブログに載せるのやめようか、
とも思ってたんだが、
撮りに行けただけでも御の字という事で、
ボチボチと載せていこうかと思っておる次第。
(169系置き換え計画は、もうだいぶ前からあるそうで)
投稿: ごっさん | 2011年5月 4日 (水) 01時24分
MT54の爆音が響き渡ってくるようだのう・・・素晴らしい。
こっちでは知ってのとおり「381系国鉄特急色こうのとり」が飛び交っておるよ(福知山線)
電化当時、あれは381系の新規投入で電化開業の目論見だったが、国鉄の体力払底で出来なかった。
運命のいたずらで、今だけ限定で展開している光景は、まさしく「国鉄の見た夢」そのものだったのだ。
大事に、そして力の限りに撮り尽くす所存にて。
投稿: gochi-zoh | 2011年5月 4日 (水) 00時29分