在りし日のHiSE
Canon EOS630
Ai Nikkor ED 300mm F2.8
1/180秒 F2.8開放
Kodachrome 64
小田急 百合ヶ丘駅構内
2007年12月1日
※デュープ機材
Nikon D7000
Super-Multi-Coated Macro Takumar 50mm F4
(「muk camera service」製マウントアダプタ使用)
1/6秒 F5.6 (ISO100)
※過去にブログに掲載した小田急5000形の写真を、
「惜別・小田急5000形」のページにまとめました。
約5年に渡って撮りためた数々を是非ご覧ください。
| 固定リンク
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 生田の五反田川の鯉のぼりと小田急(2024.05.07)
- 32年振りの秦野カーブで、小田急VSE終撮(2023.11.23)
- 新春の小田急でVSE撮りなど(2022.01.30)
- 小田急「赤い1000形」、ほぼ惨敗なれど(2020.09.02)
- 「氷の世界」と「秒速5センチメートル」(2020.05.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (2)本銚子駅(2024.07.11)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (1)序章(2024.07.10)
- 富山地方鉄道軌道線の夕闇(2024.06.19)
- 生田の五反田川の鯉のぼりと小田急(2024.05.07)
コメント
うずらまん様
いつもありがとうございます。
ポジの「らしさ」を画像にするの、
難しいなぁ、と思っていましたが、
デュープという技を使えるようになって、
やっとイメージに近いものが出来るようになってきました。
投稿: ごっさん | 2012年4月23日 (月) 23時51分
▼こってりした色合いがやっぱり好きですね。
投稿: うずらまん | 2012年4月22日 (日) 07時40分
MoBlue様
いつもありがとうございます。
随分以前に撮ったHiSE、
サンニッパ開放なので、ボケがすごいですね。
実は、肝心のピントも、どこに合ってるのやら、
って感じですが、折角なので、と思って掲載しました。
Photohitoも、最近少しずつ本格的に使うようにしています。
Facebook連携で、かなり便利に使えるようになってきました。
後は、スマホに最適化してくれたらなぁ、という所が少し残念ですが。
投稿: ごっさん | 2012年3月22日 (木) 01時13分
この写真は、素晴らしいですねー!!
立体的なところも、素晴らしいです。
唸ってしまいました
投稿: MoBlue | 2012年3月20日 (火) 08時05分