« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月26日 (木)

不思議な駅前~京急大師線 小島新田駅

120421_15

120421_17

川崎駅の「ヨドバシアウトレット川崎」まで、
ソニーの「DSC-HX100V」を買いに行き
(その辺の顛末は、また今度改めて)、
ついでに、そういや乗った事なかったっけ、と思ったので、
京急大師線に「乗り鉄」してみました。
撮影抜きで電車乗るなんて、随分久しぶりな感じ。

終点の小島新田駅に着き、表に出て、
なんだか「んー?」な気分になりました。
ちょっと、変な感じ。

なぜか「たこやき屋」の屋台が、祭りがあるでもなし。
しかも閉まってるし。

どこにもありそうなセブンイレブン、
なんでこんな売店みたいな建物?

写真には写ってないですが、駅前には広大なヤードが広がり、
そこはJRの「川崎貨物駅」。
そっちの方が、よっぽどか大きくて存在感がありました。

写真撮ってると「ニャー」という声がどこからともなく。
駅前の焼き鳥屋さんの近くをうろうろしてたチャトラは、
昔飼ってた飼い猫のチャーミーちゃんにそっくりな子でした。

120421_27

※写真は全て、
Olympus XA
F.Zuiko 35mm F2.8
絞り優先AE F4.0
Kodak ProFoto XL 100
2012年4月21日

| | コメント (4)

2012年4月24日 (火)

線路は続くよ

120401_01a
Olympus PEN F
Zuiko Zoom 100-200mm F5 (PEN)
1/500秒 F5.6
Kodak ProFoto XL 100
JR東海道線 川崎駅
2012年4月1日

| | コメント (0)

2012年4月19日 (木)

NSE、健在なり?

Imgp7277_retouch
PENTAX K-7
SMC PENTAX 28mm F3.5
1/500秒 F5.6
小田急 下北沢駅
2012年4月15日
※RAWデータから「モノクロ」と「色抽出」を作成の上、レタッチ合成

いつも、下北の駅を降りた時に気になっていたのが、この地図です。

やや内容は古いようで、
「東京三菱銀行」なんて記述が見えます。

ただ、個人的にずっと気になってたのは、小田急の線路を走るロマンスカー。

これ、明らかにNSE(3100形)ですね。
LSEはもっとシャープな形状だし、この色のロマンスカーは他になし(SE除く。)

NSEが引退して、もう10年とかになるんでしょうか。
一応、喜多見検車区の中に静態保存されているという事で、
イベントなんかの機会に引っ張り出される事もありますが。

LSEは全車旧塗装に戻されましたが、
やはり、ロマンスカーはこの色じゃなきゃな、と思いますね。

この地図が見られるのも、あと数年、地下化が完了するまで、でしょうね。

| | コメント (0)

2012年4月12日 (木)

御茶ノ水夜桜

Dsc01158
SONY Cyber-shot DSC-TX7
Carl Zeiss Vario-Tessar 4.43-17.7mm F3.5-4.6 (ワイド端・25mm相当)
1/30秒 F3.5 (ISO400・ストロボ強制発光)
JR中央線 御茶ノ水駅
2012年4月10日

| | コメント (0)

2012年4月 9日 (月)

春爛漫

Imgp707701
PENTAX K-7
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (12mm)
1/4秒 F5.6 (ISO1600)
東急東横線 中目黒駅付近
2012年4月6日

| | コメント (0)

2012年4月 6日 (金)

池上線7700系と桜

Imgp702301
PENTAX K-7
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (12mm)
1/100秒 F8.0 (ISO800)
東急池上線 五反田駅
2012年4月6日

| | コメント (0)

2012年4月 2日 (月)

96年春、箸蔵の桜

960409_13

960409_14

Canon EOS5
EF100-300mm F4.5-5.6 USM
1/500秒 F6.7
KONICA 森羅100(SRS)
土讃線 箸蔵-坪尻間
1996年4月9日

※デュープ機材
Nikon D7000
Super-Multi-Coated Macro Takumar 50mm F4
(「muk camera service」製マウントアダプタ使用)
1/5秒 F5.6 (ISO100)

| | コメント (2)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »