吉野川橋梁の夕焼け2013
SONY NEX-5
SIGMA 19mm F2.8 EX DN
1/1000秒 F4.0 (ISO400)
JR高徳線 佐古-吉成間
2013年1月20日
高徳線吉野川橋梁の北岸は、
車をすぐに付けられる場所なので、
前回の帰省の時も、ここで写真を撮りました。
あの時は、夕焼け後すっかり暗くなっていて、
相当無理のあるショットになっておりましたが。
今回も、約束の合間にちょっと時間があったので、
少し寄り道して立ち寄ってみました。
本当は、ここに来る途中、「11号バイパス」と吉野川橋梁の間あたりで、
夕陽が川面に反射するいい場面を見かけたんですが、
カメラとレンズはこの組み合わせしか持ってませんでしたし、
車を止められるような場所が見当たらず、結局橋のたもとまでやってきました。
これはこれでいい夕焼けを撮れたと思いますが、
また、あんな天気の時に徳島にいられれば、
あの場所から望遠で撮りたいもんだなぁ、と思ったのでした。
NEX-5の「スイングパノラマ」で、眉山と吉野川橋梁を撮ってみました。
いまいち「繋がり」の悪いNEXのパノラマですが、
縮小したらあまり気にならないでしょうか。
徳島住んでいた当時は、絶対に撮れなかったショットです。
住んでた頃は何とも思わなかった吉野川の橋、
帰省で戻る度に、「随分立派な鉄橋やなぁ」と改めて感心してしまいます。
昭和10年竣工、今年で78年だそうですよ。
| 固定リンク
「鉄道(徳島)」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 【ご案内】「鉄道伝説SP 2022春」で写真が放映されます(2022.05.05)
- 阿佐海岸鉄道、開通のあの日(2020.12.05)
- 【懐かし写真】JR四国181系、定期運用最終日(2020.04.27)
- 【懐かし写真】1993年、急行「よしの川」と試験色1000系(2020.04.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
コメント
吉野川橋梁北岸から、橋と川と眉山、という構図は、
以前「トレたび」に掲載して頂いた事がありますが、
もう少し時間があれば、こんな慌ただしい感じじゃなくて、
ちゃんと1日時間を撮ってまた撮りに来たいなぁ、と思っています。
今度、帰省で時間取れそうな時はチャレンジしてみたいです。
JR四国のキャンペーン、すっかり忘れてました。
12月の写真、南東風様のですね!素晴らしいです。
11月で2枚選ばれている「〇saka」さんは、
昨年、一昨年に出展した写真展で一緒に作品を並べた方です。
今回、サンライズで高松に降り立ったら「待ち伏せ」されてました。
帰省早々のサプライズで驚いてしまいました。
投稿: ごっさん | 2013年1月28日 (月) 01時20分
眉山に吉野川鉄橋の組合せは王道ですね。
以前もここで撮られた写真を拝見して
さっそく真似をした記憶がありますが、
今回のパノマラも良いですね。
ご存じかもしれませんが、
JR四国が、同社のHPで
25周年キャンペーンの一環として
四国の鉄道写真を募集しています。
今月末〆切なんで投稿されては如何ですか。
投稿: 南東風 | 2013年1月27日 (日) 23時32分