芝浦夜景・モノレールとオリオン座と(謎の飛行物体?も)
Nikon D7000
SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL (15mm)
1.6秒 F5.6 (ISO800)
東京モノレール 浜松町-天王洲アイル間
2013年2月24日
※5秒おきに120枚、約10分連続撮影し、「SiriusComp」で比較明合成、
ただし、モノレールのカットは1コマのみで、他カットの写り込みは削除
以前、「ふたご座流星群」の撮影をした数百カットの写真を、
「SiriusComp」というソフトで「比較明合成」した事があります。
(単純な画像合成ではなく、合成する画像の中の「変化した部分」
だけを抜き出して合成する手法。)
あれを、鉄道撮影でも応用して、鉄道+星の軌跡、
という写真を撮ってみようと試みています。
まだ、いろいろ試行錯誤しているところです。
D7000には、本体内に「インターバルタイマー」機能が内蔵されているので、
「撮影間隔」「撮影枚数」をセットして「開始」すれば、
後は自動的に、カメラが「カシャ」「カシャ」と、等間隔で撮影してくれます。
撮影者は、カメラの横でジッと見張っているのみです。
この日は、「風が強いから、空気も澄んでて星も綺麗に見えるだろう」
と思って繰り出したわけですが、
逆に、風が強すぎて、また、撮ってたのが橋の上だった事もあり、
一部のコマが、少々ずれている(1,2ピクセル程度のズレなんですが)ため、
合成したら星が綺麗な線を描かない、という状態でした。
事前に、ズレてるコマをフォトショで開いて位置を修正して、
という事をやってから明合成し、まぁ何とか形に出来ました。
うむ、こんな感じ、と思って、出来上がった画像をしげしげ見てますと、
何やら、不思議な「点」を散見する事が出来ました。
星とは明らかに違う動きをする点です。
どんな動きかと言うと、以下の写真の赤線で、
向かって右の方から、左上の方に向かっています。
この画像の、黄色い枠の中を抜き出すとこんな感じです。
分かりやすいように、白を少々強調しています。
9個、規則的に並んだ点があります。
(一個、飛び出しているのがありますが、これは撮影時のノイズか?と思います)
時系列で言うと、一番右が一番最初で、
ここに写っている一番右の点は「22時52分37秒」。
そこから左上方向に、5秒間隔でシャッターを切っているので、
順に「22時52分42秒」「22時52分47秒」と進み、
一番左上の点が「22時53分17秒」となり、
約40秒で進んでいる事になります。
(※D7000のタイムスタンプ上の時間なので、
標準時とは誤差があると思います。)
他の星は、「南側」の星なので、時計回りに回ってます。
軌跡の「左上」から「右下」方向に回っているわけですが、
この「点々」は、それとは全く異なり、右から左に逆行していますので、
自転とは無縁の動き、だと言えます。
国際宇宙ステーション?と思いましたが、
日本の「きぼう」の、2013年2月24日の目視時間は「19時17分~19分」だったようで、
時間が違いすぎます。
他国の宇宙ステーションや、人工衛星の可能性もあるんでしょうか?
点は、よーく見ると、彗星のような「尻尾」があるようにも見えます。
今話題?の隕石の場合、
もっと高速にバーッと落ちてくるはずで、
こんなにゆるゆると進むとは考えられないと思います。
不思議なのは、1カットごとに「1.6秒」もシャッターをあけているのに、
D7000の「1600画素」の中の「1画素」の中に綺麗に収まり、全く線を引いてない事です。
もしこれが飛行機やヘリコプターなら、もう少し「線」になりそうな気がします。
一方、次のカット(1.6秒シャッターの5秒間隔なので、インターバルは3.4秒)
までは、結構な間隔があいています。
「点の1.6秒」と、「次の点までの3.4秒」の違いが大きすぎる気もします。
何だか、考えれば考える程「????」になってきました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 久しぶりの牟岐線、初めましての牟岐線(2024.11.10)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (6)「1000人画廊」でDS3を撮ってからの犬吠埼(2024.10.04)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (5)電車とJupiterと猫と(2024.09.30)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (4)アシカ島付近(2024.09.12)
- 銚子へ ~Canon PにFerrania P30を詰めて (3)髪毛黒生駅、もとい、笠上黒生駅(2024.07.13)
「写真」カテゴリの記事
- PEN EES-2散歩(1) 生麦駅(2022.07.10)
- 小島新田から羽田への散歩(Yashicaflexを手に)(2022.06.16)
- Lomography DigitaLIZA+を導入、デジタルデュープの決定版となるか?(2022.06.12)
- 今日のヒマワリ(21/8/4)(2021.08.04)
- 今日の向日葵(21/8/1)+カブトムシ(2021.08.01)
コメント
通りすがり様
コメントありがとうございました。
飛行機の点滅灯は、赤や黄色などだと思ってましたので
(実際、そういう点滅を写真に撮ったこともあります)、
白い発光もある、とは知りませんでした。
多分、飛行機が一番可能性が高いでしょうね。
http://gossan.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-8191.html
投稿: ごっさん | 2013年2月26日 (火) 22時23分
通りすがりのものです。
答えはこれではないかと…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1250504112?fr=rcmd_chie_detail
投稿: 通りすがりです | 2013年2月26日 (火) 05時27分