« EPSON GT-X980、気をつけておくべき事 | トップページ | 池谷、蓮根の葉に囲まれて »

2014年9月 6日 (土)

万葉の街の路面電車

Dsc1342

Dsc1348

Dsc1358

SONY NEX-6
SMC PENTAX-M 35mm F2 (ZhongYi Lens Turbo)
万葉線 高岡駅-末広町-片原町
2014年8月22日

この夏は、仕事で3回、石川に行きました。
「この夏は」というのは不正確で、
今後、今の仕事を続けている限りは「この夏も」
と表現する事になります。たまたま、今年が一回目だっただけで。

3度目の金沢入りは、都合により、富山の高岡泊まり。

高岡は有名な街だから、さぞ賑やかなところ、と思ってたらとんでもなくて、
夜21時には、ほとんどの店が閉まって、どこでご飯食べれば良いのか、と悩む程。
高岡駅からまっすぐ伸びる商店街も、すっかり暗く、人通りもまばらでした。

そこを、ゆるりゆるりと走って行くのが、万葉線。
正直、そんな路面電車があるとは知りませんでした(汗)

そして、なんで高岡なのに万葉?と思いましたら、
かつて、大伴家持がこの地に赴任し、多くの歌を残したから、だそうです。
ちなみに、高岡出身の作曲家、山口景子さんが書いた
「万葉物語」という吹奏楽曲もあります。

翌日、高岡から津幡に移動する北陸本線は、青一色の475系でした。
沿線は、カメラの放列が凄かったですが、その日はトワイライトの運用は無かったはず。
もしかして、この475系を撮りに来てる?、と思いながら車窓を見てました。

もう「急行型」には乗れないだろうな、と思っていたので、感激しました。
そりゃ、「国鉄急行色」の方がもっと良かったですけどね。
こんなのがまだいるだけでも、西日本エリアはうらやましいな、と思います。

Dsc1375

大目玉~~~。
そして向こうには、国鉄色のキハ40も~。
こちらは城端線。動画は、前々回のエントリをご参照(笑)

|

« EPSON GT-X980、気をつけておくべき事 | トップページ | 池谷、蓮根の葉に囲まれて »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

legacy_bg5a 様

すいません、すっかりレスが遅くなりました。
そうですか、ついにRBを。
気づけば、「RB67」で検索すると、このブログが相当上位に来ます。
もっと使い込んでる猛者は他にいそうな気がするんですけどね。
メカニカルなカメラなので、メンテも比較的簡単な方か、とは思いますが・・・?

南東風様

東京は、すっかりE233系天国になってしまいましたね。
仕事で毎日東海道線に乗ってますが、
113系や211系がいた頃はどんなに良かったろう、と思います。
かろうじて、185系の団臨(修学旅行臨)を時々見られるのが数少ない楽しみの一つです。
また、ブログ引っ越しされた、との事で、こちらのリンクも修正しておきます。

投稿: ごっさん | 2014年9月27日 (土) 02時12分

連続で失礼します。
ご連絡が遅れて申し訳ありません。
OCNがブログサービスを止めると言うんで
同じNTT系列のgooブログに引っ越しました。
当方のリンクは継続させていただきました。
今度のは紹介文が書けるんで
勝手に書かせてもらいましたが、
不適当ならご一報下さい。
今後も宜しくお願いします。

投稿: 南東風 | 2014年9月17日 (水) 23時54分

青い475系の写真が凄いです。
パッと見、インドネシアで第二の人生を送る・・・
と言った感じの使われ方ですね。
新幹線開業を控えて更新が進んでる様ですが
交流区間を走れると言う特殊能力のお陰で長寿ですね。
JR東日本と西日本は車輌の使い方が全然違うんで
ある意味興味深いです。

投稿: 南東風 | 2014年9月14日 (日) 22時07分

ねこ電車かわいいですね。

ちなみに、かれこれ前になりますが、こちらで RB67 の記事に触発されておりましたが、ついに RB67 を手に入れてしまいました(^^;

噂にたがわぬ重戦車っぷりですね(苦笑)

とりあえず、カビ取りとモルト交換しないと使えないので、実践はまだですが楽しみです。

投稿: legacy_bg5a | 2014年9月 9日 (火) 11時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« EPSON GT-X980、気をつけておくべき事 | トップページ | 池谷、蓮根の葉に囲まれて »