サクラ、チル 2017 ~さらば、ピールアパート(2)
2017年の春はなかなか暖かくならなかった事もあって、
例年よりかなり桜の開花が遅くなりました。
Facebookで「過去のこの日」を見ると、
3月末にはとっくに満開の桜を撮影したログが出てくるのに、
今年はまだ2,3分くらいかな、という状態が続きました。
なんとか暖かくなってから、ようやくつぼみが開き始めましたが、
一気に咲く木もあればなかなか咲かない木もあって足並み揃わず、
満開の花が咲いているのになぜか葉っぱも出始めたりと、
今まで経験のなかった咲き方をしていました。
4月14日時点でまだ満開の花が残っている木もあったので、
じゃあ遅ればせながら「桜と鉄道」を撮りに行こうか、と思ったら、
15日は強風が吹き荒れ、目に見えて花が散っていきました。
気温も20度を超え、電車内では冷房が回り始め、
春をすっ飛ばして夏に入ったかと思う程でした。
通勤がてら、車窓で見かけた桜がありました。
時期が時期だったので「また来年行ってみよう」とメモってましたが、
こんな状況だったので、まだ撮り切れずRB67のバックに1年以上残っていた、
フジのピールアパート(引き剥がし)式のインスタントフィルムFP-100Cで、
2017年の桜を撮りに行きました。
最初に行ったのは柿生駅近く、麻生川沿いの桜でした。
多分、もっと勢いよく咲いていれば、もっと印象的な画になったろうな、
と思うのですが、散る桜のはかなさもまぁ良し、という事で。
Mamiya RB67 Professional S
Mamiya Sekor C Zoom 100-200mm F5.2 W (200mm)
1/125秒 F6.7
Fujifilm FP-100C SILK
小田急線 柿生-鶴川間
2017年4月15日
VSEの頭が見えた瞬間にレリーズを押し込んだつもりが、
押し込みが足りず、桜に被ってしまいました。残念!
いい場所なのは確かなので、これはまた来年以降、
機材を整えて再訪したいと思います。
続いては、二駅隣の玉川学園前駅から、少し町田方面に歩いた線路沿い。
こちらは、広角で見上げるように撮ってみました。
Mamiya RB67 Professional S
Mamiya Sekor C 50mm F4.5
1/400秒 F5.6
Fujifilm FP-100C SILK
小田急線 鶴川-玉川学園前間
2017年4月15日
もう少しタイミングが早くても良かったかな、とは思いますが、
一撃必中としてはまずまずではないでしょうか。
しかし、どうせ狙うならLSEが来るのを待ってても良かったのでは、
と後から思ったり。
頭上に太陽があると木に光が充分回らないので、
今度はもう少し夕方に近くなってから撮ってみたいと思います。
と、2枚撮ったところで、フィルムをバックから引き出すタブが出てこず、
あと2枚分バックに残った状態で撮影終了と相成りました。
このご時世、1日の撮影で、撮ったのは2枚だなんて(笑)
すぐ後ろで撮ってた若者がモードラ全開だったのとはえらい違いです。
こんなスローテンポな撮影を楽しめるのも、後2カットを残すのみ。
さて、最後の2コマはどこで撮りましょうか。
最近のコメント