ひたすら12mmで上野公園を撮る
京成「博物館動物園駅」の公開が始まった、という事で、
是非見に行こう、と上野公園に行ったら、
「本日の整理券配布は終了しました」と悲しいお知らせ。
という事で、予定を変更して、
狭い駅構内を広く写せるように、と思って持参した、
シグマの12-24mmの広角端12mmで上野公園を撮りまくる、
という撮影に変更しました。
撮影自体はとても快調で楽しいものでしたが、
使ったフィルムが悪かった。
4年も期限が切れた、ローライのRCN640。
新品当時でさえ、じゃじゃ馬で使いづらかったフィルム。
「空が広く写るから露出は明るめに」
と積極的に補正しながらの撮影でしたが、ほぼ全滅。
完全にシャドーが死んだ写真を量産してしまいました。
今回は、かろうじて生き残った写真を何枚かアップしましたが、
またいずれ、「博物館動物園駅」潜入で上野公園に行く予定なので、
改めて「ひたすら12mmで上野公園を撮る」をリトライしようと思います。
SONY Xperia XZ1 Compact (SO-02K)
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- PEN EES-2散歩(1) 生麦駅(2022.07.10)
- 小島新田から羽田への散歩(Yashicaflexを手に)(2022.06.16)
- Lomography DigitaLIZA+を導入、デジタルデュープの決定版となるか?(2022.06.12)
- 今日のヒマワリ(21/8/4)(2021.08.04)
- 今日の向日葵(21/8/1)+カブトムシ(2021.08.01)
コメント