« ひたすら12mmで上野公園を撮る | トップページ | いすみ鉄道2018 ~(1)上総東、西大原 »

2019年1月 2日 (水)

謹賀新年2019 ~西武多摩湖線で「紅白」

Dsc0767

Dsc0768

Nikon D300
Ai Nikkor 100-300mm F5.6S (135mm)
1/1000秒 F8.0 (ISO200)
西武多摩湖線 一橋学園-青梅街道間
2019年1月2日

1年前と同様に、上京していた兄と一緒に、
年末はいすみ鉄道でキハ28+キハ52を、
年始は西武線で「赤電」などを撮りに行きました。

まずは新春らしく、西武多摩湖線の「紅白」をば。

|

« ひたすら12mmで上野公園を撮る | トップページ | いすみ鉄道2018 ~(1)上総東、西大原 »

鉄道(関東圏)」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

せっかくカーブしてるから、
と思って少し後ろ寄りで撮ってたわけだが、
影が落ちる場所が結構シビアだったので、
季節や時間を変えて撮り直したいところ。
どうせなら、多摩川線並みのバラエティがあったらなぁ、
と思うところだけども。

投稿: ごっさん | 2019年1月 6日 (日) 21時51分

「住んでたころ」じゃなかった「住むちょっと前」だなや。

投稿: gochi-zoh | 2019年1月 3日 (木) 16時32分

この場所が、妙に広くなっているのは
かつて駅だったからのようだ。
 
私が住んでいたころ、一橋大駅はもっと国分寺寄りで(だから去年のあの場所も広いうえに線路も一部残っている)
我らの立ち位置には「小平学園」駅があり、私が産まれる少し前まで現役だったが
駅間400mしかなく、諸般の事情で現「一橋学園」に統合されたのだそうな。
だからあの辺は、複線分の用地があるかのように見えてたんだな。

投稿: gochi-zoh | 2019年1月 3日 (木) 16時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひたすら12mmで上野公園を撮る | トップページ | いすみ鉄道2018 ~(1)上総東、西大原 »