いすみ鉄道2019 ~(6)新田野で撮り収め
FUJIFILM X-T10
SMC PENTAX-F Zoom 28-80mm F3.5-4.5 (28mm)
1/400秒 F5.6 (ISO400)
いすみ鉄道 国吉-新田野間
2019年12月29日
遅々として進まなかった年末いすみ鉄道撮りのアップロードも、
ようやく今回で一段落となります。
東総元で撮影後、小谷松駅付近で撮影していた兄をピックアップし、
更に東へと向かいました。
「急行」とはいいつつ、あちこちで長時間の停車があるので、
車だと簡単に追い越せてしまいます。
あまり「追っかけ」は好きではないのですが…。
毎年顔を出している、新田野の田園風景。
考えてみたら、いつも年末にくるので、
ここに水が張られているところを見たことがありません。
きっと、絶景の風景で撮影できるんだろうなぁ、と思いつつ、
冬枯れした田んぼもまた、田舎の風景という感じで好きです。
(あれ、田んぼじゃなくて畑なのかしら?)
この後、大原で折り返してきたキハは撮影に失敗したので(笑)、
2019年末のいすみ鉄道撮りは以上です。
病み上がりなので最低限の機材での撮影だったのが悔やまれますが、
新しいポイントでも撮影でき、全般的に満足な2日間でした。
| 固定リンク
「鉄道(関東圏)」カテゴリの記事
- kiha 28-2346, forever ~惜別 いすみ鉄道のキハ28(YouTube)(2022.12.01)
- 「すずめの戸締まり」に出てきたあの場所3選(2022.11.20)
- KamLanの魚眼、8mm F3.0 Fisheyeで上野駅撮り(2022.08.21)
- PEN EES-2散歩(2) 跨線橋の隙間(2022.08.17)
- Nikon 1 J5とCanon V6x17で中央線撮り(多摩川橋梁&西国で209系)(2022.04.24)
「鉄道」カテゴリの記事
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(4) 雪の湯田中で元営団3000系(後編)(2023.01.21)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(3) 雪の湯田中で元営団3000系(中編)(2023.01.16)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(2) 雪の湯田中で元営団3000系(前編)(2023.01.05)
- 雪のしなの鉄道と長野電鉄(1) 黒姫の雪原で湘南色115系(2023.01.01)
- kiha 28-2346, forever ~惜別 いすみ鉄道のキハ28(YouTube)(2022.12.01)
「いすみ鉄道」カテゴリの記事
- kiha 28-2346, forever ~惜別 いすみ鉄道のキハ28(YouTube)(2022.12.01)
- いすみ鉄道、キハ28・ヒゲ付き「いよ」~(3)大多喜城下の夷隅川沿いから(2022.02.11)
- いすみ鉄道、キハ28・ヒゲ付き「いよ」~(2)まだ菜の花のない菜の花の直線で(2022.02.08)
- いすみ鉄道、キハ28・ヒゲ付き「いよ」~(1)城見ヶ丘の国道から(2022.02.06)
- いすみ鉄道、2022新春(2022.01.22)
コメント